早稲田・小平研究室のホームページへようこそ。
早稲田・小平研究室は、海洋技術環境学専攻で「応用海洋物理学分野」を担当しています。海洋の波浪と海流が研究の二本柱です。主な研究手法は、数値シミュレーション、観測、水槽実験です。
学生の研究内容は幅広く、フリーク波をはじめとする波浪の非線形的な性質や海氷波浪相互作用の解明、海洋エネルギーの評価、海流及び波浪の予測シミュレーション、新しい海洋観測手法の提案などを行っています。同専攻のSwadhin Behera客員教授の学生も早稲田教授のもと、同じ部屋で研究・指導を行っており、近年は極域における海洋環境(海氷)の研究も行われています。
学生は、同専攻の高木研究室の学生と同じ部屋(環境棟7階785)で研究を行っています。
研究室を志望する方へ
- 早稲田研究室を志望する大学院受験生へ
特別口述試験の出願期間は5月下旬、一般入試の出願期間は6月中旬です。詳しくは専攻HPを見て下さい。
* Icon made by Freepik from www.flaticon.com
問い合わせ
〒277-8563
千葉県柏市柏の葉5-1-5
東京大学柏の葉キャンパス
<教授室>
環境棟 7F 769b
TEL: 04-7136-4885
内線: 64885
<講師室>
環境棟 7F 769c
TEL: 04-7136-4884
内線: 64884
<学生室>
環境棟 7F 785号室
TEL: 04-7136-4880
内線: 64880
<研究員室>
環境棟 3F 316号室
内線: 64639