博士1年の藤本航君がThe 3rd International Conference on Violent Flows 2016 Best Student Paper Awardを受賞しました
博士課程1年の藤本航君がThe 3rd International Conference on Violent Flows 2016においてBest Student Paper Awardを受賞しました!
Violent Flowsは、水などの非圧縮流体の強非線形流れを扱う国際会議です。
海洋に実際に観測された巨大波「フリーク波」を数値的に再現した取り組みが評価されました。
発表論文:Simulating observed freak waves in deep water near Japan using WAVEWATCH III and the higher order spectral method
発表会場:The 3rd International Conference on ViolentFlows2016(2016年3月9~11日、大阪府立大 I-siteなんば、大阪)
学会HP: http://violentflows2016.naoe.eng.osaka-u.ac.jp/index.html
第8回ヨットのテクノロジーが開催されました
東京夢の島アリーナで、本研究室が運営するイベント「第8回ヨットのテクノロジー」が開催されました。 小学生から大人まで幅広い層の参加者とともにボートに乗ったり、ヨットの模型を作ったりして、海や船の魅力を体験しました。
早稲田先生 教授就任パーティー
本年6月から、早稲田先生が海洋技術環境学専攻の教授に就任されました。
そのお祝いに、研究室の今のメンバーやOBOGが集まって都内でパーティーを開催しました。
11月23日(月)、第8回ヨットのテクノロジーが開催されます
普段なかなか体験できない”パワーボート”に乗ったり、海や船にまつわる魅力あふれるお話を、船乗りや研究者から直に聞くことができます。
船に乗ってみたい方、海や船について詳しく知ってみたい方、ぜひご参加ください!
- 【日時】 2015年 11月 23日(月)
- 【場所】 東京夢の島マリーナ (〒136-0081 東京都江東区夢の島3番地)
- 【共催】 東京大学,(公社)日本船舶海洋工学会
- 【後援】 (社)日本造船工業会、 スバル興業株式会社 東京夢の島マリーナ、浦安マリーナ,JAMSTEC,舟艇協会
- 【集合】 12時30分 現地集合
(パワーボート乗船希望の方は、8時45分) - 【参加について】参加資格: 中・高・大学生、一般の方
参加料: 無料
締切: 11月4日(金) - 【申込方法】下記のWebフォームから、または申込用紙(PDF 127KB)をFaxにてお送り下さい。
また、チームでまとめて申し込まれる方は、エクセル版申込用紙を記入してメールにてお送り頂くことも可能です。 - 【宛先】Email: waseda [at] k.u-tokyo.ac.jp, Tel/Fax.: 04-7136-4885
([at]の部分を@に変更して下さい) - 詳しい情報はこちらをご覧ください
【これまでの様子】
平成27年度 秋季専攻学位記授与式
平成27年度 海洋技術環境学専攻 学位記授与式(秋季)が行われ、
当研究室の宝谷さんが学位(博士)を授けられました。